BC5ハマりしている私の隣に
少し猫背の男が座った
きっと私よりも打歴は長いんだろうが
落ち着きのない仕草で
30回に1回は押し順ミスをする
ビビビビという異音がなる度に
周りの視線が釘付けになる
まるで瞳術にかかった雑魚キャラのように
タバコを咥えるが火はつけない
打つ手を止めたかと思ったらこちらを凝視
しきりに席を立ち缶ジュースを買ってくる
BC突入演出で目押しも失敗し
押し順ミスもする
なにをしておる!
朧も弦之介もだんまりだ
けど
朧スタート
絆高確
城背景
そしてエンディング
なにより
「水をぉぉお」名言演出を引いていた
それが人生だ。
2014年3月2日日曜日
2014年2月11日火曜日
バジリスク実写化計画2 相思相殺
どうも、陣五郎です。
化物語で7000枚出してからちょっと浮気気味です。
なななーー!!
さて、前回の続きでバジリスク映画化に伴うキャスティングを
独断と高慢と偏見に満ち溢れたコメントと共にお送りします。
化物語で7000枚出してからちょっと浮気気味です。
なななーー!!
さて、前回の続きでバジリスク映画化に伴うキャスティングを
独断と高慢と偏見に満ち溢れたコメントと共にお送りします。
相思相殺
風待将監
いきなり難しいんですが、将監の特徴は長い手足と圧倒的な身体能力なので、
筋肉などの見た目で選んでみました。
かっかっかっか!
うえーい
うえいーーー.い
うぇーーーーーーーーい
ワシのタンからは逃れられんぞぉ(っぱっぴー)
小島よしおさんです。
伊賀勢4人を一気に殺せそうなアドバンテージを築きながら、
蛍火の蝶に惑わされ、
念鬼に鎌でグサっといかれる詰めの甘さも醸しだしております。
あの髪で掴んだ鎌で頭をグサリのシーンはなかなかシュールな絵ですよね。
あれを食らうのか将監!!
そして
一番の見せ場は
蛍火にタンを吐きかける所。
小島よしおの憎たらしすぎる演技に注目です。
筋肉などの見た目で選んでみました。
かっかっかっか!
うえーい
うえいーーー.い
うぇーーーーーーーーい
ワシのタンからは逃れられんぞぉ(っぱっぴー)
小島よしおさんです。
伊賀勢4人を一気に殺せそうなアドバンテージを築きながら、
蛍火の蝶に惑わされ、
念鬼に鎌でグサっといかれる詰めの甘さも醸しだしております。
あの髪で掴んだ鎌で頭をグサリのシーンはなかなかシュールな絵ですよね。
あれを食らうのか将監!!
そして
一番の見せ場は
蛍火にタンを吐きかける所。
小島よしおの憎たらしすぎる演技に注目です。
夜叉丸
原作を知らずにスロットを始めた私は、
こいつが主人公だと思っていました。
かっこいいし。
少なくとも味方だとおもっていました。
まぁ、伊賀忍の陣五郎からすれば味方なのですが。
かっこいいし。
少なくとも味方だとおもっていました。
まぁ、伊賀忍の陣五郎からすれば味方なのですが。
なのに、結構最初の方でやられてビックリ。
私も羨むイケメンキャラの彼なので、
チョイスによってはこのブログも炎上するかもしれません。
巷ではヤシャマラーとかヤシャマリストっていう○女子集団もいるらしいですし。
アラシックみたいな。
(この発言のほうが問題)
夜叉丸って名前もちょっとアチラ方面の方っぽいお名前だし。
丸ですからね、丸。
女性やアチラ方面にいろいろ気を使います。
アラシックみたいな。
(この発言のほうが問題)
夜叉丸って名前もちょっとアチラ方面の方っぽいお名前だし。
丸ですからね、丸。
女性やアチラ方面にいろいろ気を使います。
ということでいろいろ悩んだのですが、この方にしました。
2014年2月2日日曜日
絆初打ち
どうもお久しぶりです。
陣五郎です。
実写化計画の途中ですが、絆を打ってきたのでちょっとしたレポを。
バジリスクチャンス(以下BC)にはそこそこ入りやすいのですが、MBがなくなり、ベルの払戻も8枚になったので、ハマるとどんどんコインが減っていきます。
一度いい流れができればそこそこ長く遊べると思うのですが、基本的に短期決戦になるのではないのかなと。
BCの天井が500Gなので、300Gくらいまでハマってしまったら500Gまで回しちゃいますね。それでスカると骨身に堪えます。。
陣五郎です。
実写化計画の途中ですが、絆を打ってきたのでちょっとしたレポを。
とにかくコインの減りが速い。
一度いい流れができればそこそこ長く遊べると思うのですが、基本的に短期決戦になるのではないのかなと。
BCの天井が500Gなので、300Gくらいまでハマってしまったら500Gまで回しちゃいますね。それでスカると骨身に堪えます。。
レア演出が楽しめる。
念鬼が来ても平気!
朧が甲賀忍法帖の鼻歌を歌う!
弦之介が風呂に出現!
朧の料理が一発成功!
など、2ではたまにしか見ることができなかった演出がどんどん見れます。
こんな感じの演出がどんどん出てきます。
ただ、これはBCが確定しただけで、バジリスクタイム(以下BT)まではまだまだ長い道のりです。
私の演出は特に変わっていませんでした。。
「海はきらいじゃ」とか「怖いもんは怖いんじゃ」という普通の台詞が増えたくらいですかね。。
ただ、上記の通りレア演出が見やすくなったので、「みずぅ、みずをををを」という名言演出を拝める日は近いのではないかと思います。
チャンス告知の弦之介、後告知の朧、完全告知の天膳が用意されているBCですが、私が昨日43回試したところ、天膳が一番楽しいです。
なんといっても当選した時のあの音。
よしきた!と思わせてくれます。
ダメだった時に静かに終わっていくのもいいですね。
ということで、結局昨日は40k投資して51k回収しました。
最初の40kがなければなぁという思いもありますが、大負けを覚悟していたので取り戻せた分だけよしとしましょうか。
また打ってきます~。
化物語も面白いな…。
ただ、これはBCが確定しただけで、バジリスクタイム(以下BT)まではまだまだ長い道のりです。
陣五郎は相変わらず。
「海はきらいじゃ」とか「怖いもんは怖いんじゃ」という普通の台詞が増えたくらいですかね。。
ただ、上記の通りレア演出が見やすくなったので、「みずぅ、みずをををを」という名言演出を拝める日は近いのではないかと思います。
BCは天膳一択。
なんといっても当選した時のあの音。
よしきた!と思わせてくれます。
ダメだった時に静かに終わっていくのもいいですね。
ということで、結局昨日は40k投資して51k回収しました。
最初の40kがなければなぁという思いもありますが、大負けを覚悟していたので取り戻せた分だけよしとしましょうか。
また打ってきます~。
化物語も面白いな…。
登録:
投稿 (Atom)